MENU

【遊戯王】「トレード・イン」の価格相場やデュエルでの使い方、基本情報などのまとめ

【遊戯王】「トレード・イン」の価格相場やデュエルでの使い方、基本情報などのまとめ

「トレード・イン」は2007年6月23日発売の「ストラクチャーデッキ-巨竜の復活-」で登場した通常魔法です。

手札のレベル8モンスターと引き換えに2枚ドローを可能にするドローソースです。

最上級モンスターサポートの定番ともいえるこのカードについてご紹介いたします!

「トレード・イン」の基本情報

トレード・イン
トレード・イン
種別 属性
通常魔法
レベル 種族
攻撃力 守備力
詳細
①:手札からレベル8モンスター1体を捨てて発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。

「トレード・イン」の収録パックやレアリティの種類

 

収録パック 型番 レアリティ
ストラクチャーデッキ-巨竜の復活- SD13-JP018 ノーマル
ストラクチャーデッキ-青眼龍轟臨- SD25-JP026 ノーマル
ストラクチャーデッキR-巨神竜復活- SR02-JP028 ノーマル
SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITION Vol.2 18SP-JP209 ノーマル
スーパー

「トレード・イン」の価格相場

「トレード・イン」の価格相場は下記のとおりです。

レアリティ 参考型番 販売価格
ノーマル SR02-JP028 200円
スーパー 18SP-JP209 3800円

※価格は2020年10月時点のものです。相場などによって変動する場合がございます。
※トレトクで状態ランクAでの販売金額の目安となります。

スーパーレアは高額ですが、ノーマルであれば言うほどではありません。

また、ノーマルでも数種類の型番がありますがどれも300円以下で購入できるものばかりなのでかなりお求めやすくなっております!

ちなみに当店での「トレード・イン」の人気型番は下記のとおりとなっております。

プレイ用として購入のお客様が多く、ノーマルの売れ行きが好調です!

「トレード・イン」の購入をご検討中の方はぜひトレトクをご利用ください。

販売価格をみる

「トレード・イン」のデュエルでの使い方

最上級モンスター1枚を手札2枚に変換する。シンプルながらもとても強力な効果を持ちます。

遊戯王は基本的にレベルの数が多いほど強力なモンスターであるという指標があります。

そして強力なモンスターほどその効果の使用や召喚に手間がかかるという制約があります。(一部例外もありますが…)

最上級モンスターは強力ですが、その代わり小回りがききにくい。

手札に溢れると身動きが取れなくなってしまいます。

そんな手札の最上級モンスターを処理しながらデッキを掘り進めることが可能なのが「トレード・イン」です。

また最上級モンスターの中には墓地から蘇生したいカードも多いので、能動的に墓地に送ることができるのは強みになることもあります。

「トレード・イン」の使用状況

おすすめのデッキ

「トレード・イン」は星8が多めに採用されているデッキや星8を簡単に手札に加えられるデッキにおすすめです。

例えば【ブルーアイズデッキのような星8モンスターを中心に運用するデッキや、【堕天使】デッキのような最上級モンスターが大半を占めるようなデッキがおすすめです。

ギミック・パペット】のような墓地から蘇生が可能な星8の存在するテーマにも噛み合うと思います。

星8を墓地に送ることが重要ならドロー以外の役割も持たせることができますね。

あなたの持っているデッキとの相性はどうでしょうか?

販売価格をみる

手札の上級モンスターをドローに変換するカードたち

◯星6「星呼びの天儀台(セレスティアル・セクスタント)」

星呼びの天儀台
星呼びの天儀台
種別 属性
通常魔法
レベル 種族
攻撃力 守備力
詳細
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、レベル6モンスター1体を持ち主のデッキの一番下に戻して発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。

手札・フィールドの星6を処理しながら山札から2枚ドローする通常魔法です。

「トレード・イン」と違い、フィールドのカードも選択できるので、単純に手札を1枚増やせるところが優秀です。

デッキに戻す効果はサーチなどによって手札に加えることで再利用したいです。

ちなみに「持ち主のデッキ」に戻すのでコントロールを奪った相手のモンスターをコストに使用することも可能です。

器用に運用したい1枚ですね。

 

◯星7「七星の宝刀」

七星の宝刀
七星の宝刀
種別 属性
通常魔法
レベル 種族
攻撃力 守備力
詳細
「七星の宝刀」は1ターンに1枚しか発動できない。
①:手札または自分フィールドの表側表示モンスターの中から、レベル7のモンスター1体を除外して発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。

星7版ドローカードです。

こちらもフィールドから選択可能ですが、送り先が除外ゾーンとなっています。

かの有名な【征竜】デッキの爆アドドローエンジンとして猛威を奮っていた過去があり、一時期は制限カードに指定されています。

現在は制限解除され3枚投入できますので、除外効果まで上手く扱えるテーマやモンスターで利用したいです。

効果を使い終わったシンクロモンスターや融合モンスターをコストにするのもアリかもしれませんね。

◯星9「九字切りの呪符」

九字切りの呪符
九字切りの呪符
種別 属性
通常魔法
レベル 種族
攻撃力 守備力
詳細
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、レベル9モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。

星9版「トレード・イン」とも言えるドローカードです。

上記2つのカードと同じく、同名カードは1ターンに1枚のみの使用制限があります。

また、「トレード・イン」との違いとしてフィールドからも墓地に送ることができます。

星9モンスター自体の種類があまり多くないので、なかなかデッキ採用は難しいかもしれません。

【真竜】デッキや【ジェレイド】デッキなど、星9モンスター主体のデッキでは有用なドローソースになるかと思います。

よくある質問「トレード・インで暗黒界の龍神 グラファを捨てたら効果は発動するの?」

「トレード・イン」は手札の星8モンスターを墓地に送って2枚ドローする効果です。

暗黒界の龍神 グラファ」は星8効果モンスターで、手札から捨てられた場合に相手の場のカードを1枚破壊することができます。

暗黒界の龍神 グラファ
暗黒界の龍神 グラファ
種別 属性
効果
レベル 種族
悪魔族
攻撃力 守備力
2700 1800
詳細
このカードは「暗黒界の龍神 グラファ」以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「暗黒界」と名のついたモンスター1体を手札に戻し、墓地から特殊召喚する事ができる。
このカードがカードの効果によって手札から墓地へ捨てられた場合、相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。
相手のカードの効果によって捨てられた場合、さらに相手の手札をランダムに1枚確認する。
確認したカードがモンスターだった場合、そのモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

そこでよく見かける質問がこちら。

「トレード・イン」で「暗黒界の龍神 グラファ」を捨てた場合、「暗黒界の龍神 グラファ」の効果で相手フィールドのカードを破壊することはできるの?

答えは『破壊することは出来ない』です。

「トレード・イン」で手札を墓地に送るのはコストです。

一方、「暗黒界の龍神 グラファ」のテキストは「このカードがカードの効果によって墓地に捨てられた場合」となっています。

あくまで、コストとして墓地に捨てられているため、「暗黒界の龍神 グラファ」の効果は発動しないというわけですね。

 

遊戯王のテキストにはコストの部分と効果の部分があります。

テキストだけではわかりにくい部分も多く、初心者の方は混乱することもあるかと思います。

見分け方の目安として、「〇〇して発動する。」「△△することで、□□する。」と書かれていればコストであると考えて問題ないかと思います。

とはいえ遊戯王の中でも複雑な部分ですので、わからなければ素直に調べるのが大切だと思いますね…。

「トレード・イン」の関連カード

遊戯王 カード紹介カテゴリの最新記事