MENU

【遊戯王】「ミセス・レディエント」の販売状況や価格相場、基本情報や特性まとめ

【遊戯王】「ミセス・レディエント」の販売状況や価格相場、基本情報や特性まとめ

「ミセス・レディエント」は2017年4月15日発売の拡張パック「CODE OF THE DUELIST」で登場した地属性・獣族のリンクモンスターです。

比較的容易に揃えられる素材指定と、優秀なリンクマーカーからリンク召喚黎明期に大活躍したカードの1枚です。
今回は「ミセス・レディエント」について初心者の方にもわかりやすく紹介していきます!

販売価格をみる

「ミセス・レディエント」の基本情報

ミセス・レディエント
ミセス・レディエント
種別 属性
リンク/効果
LINK 種族
2 獣族
攻撃力 守備力
1400
詳細
地属性モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの地属性モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、風属性モンスターの攻撃力・守備力は400ダウンする。
②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の地属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

「ミセス・レディエント」の収録パックやレアリティの種類

収録パック 型番 レアリティ
CODE OF THE DUELIST COTD-JP052 レア

「ミセス・レディエント」の効果解説

新マスタールール初期を支えた地属性リンクモンスター!「ミセス・レディエント」について紹介します!

「ミセス・レディエント」は2つの効果を持ったリンク2のモンスターです。

ひとつはフィールドの地属性モンスター全員の攻撃力と守備力を500上昇させ、風属性モンスター全員の攻撃力と守備力を400下げる効果。

もうひとつはこのカードが破壊されたときに墓地の地属性モンスターを手札に回収する効果です。

リンク素材は地属性モンスター2体という指定があるのですが、地属性モンスターには優秀なカードが多いので、実質的にはかなり緩い素材指定といえるでしょう。

ここではこれら2つの効果から解説していこうと思います。

①攻撃力と守備力に干渉する効果

攻撃力アップの効果は自分の地属性モンスター全員の攻撃力を上げるので、モンスターを横並べすることができればかなりの打点補助になります。

地属性テーマは強力な汎用モンスターも多く、この効果は腐りづらい印象です。

自身も地属性なので実質攻撃力1900であり、リンク2としては十分な打点といえますね。
しかしこの効果は相手の地属性モンスターも強化してしまうので注意が必要です。

また、風属性の攻撃力が400下がる効果は相手依存にはなってしまうのですが上手くハマると強力です。
パッと思いつくのは【ドラグニティ】デッキや【幻獣機】デッキ、【アームド・ドラゴン】デッキなどでしょうか。

ちなみにこれらの効果は自分の風属性モンスターも弱体化してしまうので注意が必要です。

クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン」や「コズミック・ブレイザー・ドラゴン」などの強力なシンクロモンスターは風属性なので効果の対象となってしまいます。

②地属性を墓地から回収する効果

墓地から地属性を手札に回収する効果は、地属性以外の縛りが無い点が優秀です。

自身を戻して使い回すのはもちろん、展開のキーカードを回収して、減ったリソースを回復するのにも役立ちます

破壊されたときという効果は戦闘破壊・効果破壊を問わないうえに、自分の効果にも対応しているので、何らかの方法でこのカードを破壊しさらなる展開に繋げるという使い方もできそうです。

 

現在(2020年10月)では、優秀なリンク2のモンスターは多数存在しますが、新マスタールールが制定された2017年4月の頃はリンクマーカー2つで両方自分のメインモンスターゾーンに向いているリンクモンスターというだけで優秀でした。

それに加えて地属性2体という緩いリンク素材と墓地回収効果、おまけに攻撃力アップ効果までついてくるのでかなり強力なカードと言えました。

現在はインフレとルール改定、豊富なカードプールなどの要因によってリンク先確保のためだけに採用されることはほとんどありませんが波乱万丈の新マスタールール初期を支えた「ミセス・レディエント」について知っていただけたら幸いです。

「ミセス・レディエント」を使うデッキ

「ミセス・レディエント」を上手く扱えるデッキは【メルフィー】デッキです!

【メルフィー】デッキは地属性・獣族の星2モンスターを中心としたデッキで、「ミセス・レディエント」との相性はばっちり。

デッキのキーカードである「森のメルフィーズ」の召喚条件が星2モンスター2体であるため、デッキには「メルフィー」モンスターをはじめ星2の地属性モンスターを2体並べられるギミックが多数搭載されます。

森のメルフィーズ
森のメルフィーズ
種別 属性
エクシーズ/効果
ランク 種族
2 獣族
攻撃力 守備力
500 2000
詳細
レベル2モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「メルフィー」カード1枚を手札に加える。
②:このカード以外の自分フィールドの表側表示の「メルフィー」モンスターが自分の手札に戻った場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターはフィールドに表側表示で存在する限り、攻撃できず、効果は無効化される。

このギミックをそのまま流用できるだけでなく、元々攻撃力の低い「メルフィー」の弱点を補う事ができるのが良いところです。

同じ獣族であり、「魔獣の懐柔」の召喚制限に引っかからない点や豊富な獣族サポートを受けられる点がとても優秀だと思います。

墓地から地属性モンスターを回収できる効果も、「メルフィー」のキーカードを回収できるので腐ることがありません。

そして同じ地属性・獣族ランク2エクシーズといえばNo.64 古狸三太夫」を忘れてはいけません!

No.64 古狸三太夫
No.64 古狸三太夫
種別 属性
エクシーズ/効果
ランク 種族
2 獣族
攻撃力 守備力
1000 1000
詳細
獣族レベル2モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
自分フィールド上に「影武者狸トークン」(獣族・地・星1・攻?/守0)1体を特殊召喚する。
このトークンの攻撃力は、このトークンの特殊召喚時にフィールド上に存在する攻撃力が一番高いモンスターと同じ攻撃力になる。
自分フィールド上にこのカード以外の獣族モンスターが存在する限り、このカードは戦闘及びカードの効果では破壊されない。

このモンスターはフィールドで最も攻撃力の高いモンスターと同じ攻撃力を持つトークンを生成する効果と、獣族モンスターがいる限り破壊されない破壊耐性効果を持っています。

召喚素材の指定から「メルフィー」との相性はもちろん、「ミセス・レディエント」ともかなり相性が良いカードです。

トークンにも攻撃力上昇がかかるので、「メルフィー」に足りない火力を補えたり、「ミセス・レディエント」は獣族なので破壊耐性の条件を満たしたりと効果の噛み合いが最高です。

ちなみに、「No.64 古狸三太夫」と生成したトークンの2体で「ミセス・レディエント」をリンク召喚することもできます。

 

強力なリンク2モンスターの台頭、マスタールールの改定…向かい風ではありますが、「ミセス・レディエント」は、遊戯王OCG界でもしっかりと居場所を見つけて頑張っています。

新マスタールール初期に輝いたこのカードのこと少しでも知っていただけたら嬉しいです。

「ミセス・レディエント」の売買相場

「ミセス・レディエント」は1枚200円以下で購入が可能です。
現在(2020年10月)トレトクでは美品(状態ランクA)のものを130円で販売しております。
気になった方がおられましたらぜひ購入を検討ください!

販売価格をみる

「ミセス・レディエント」関連カード

遊戯王 カード紹介カテゴリの最新記事